KARA-KORO-DOJO
  • HOME
  • YOGA
  • ヨガ 日本語
  • Karakoro Channel
  • Contact

KARAKORO
​日記

karakoro
​マガジン

葦 始 生

12/4/2020

0 Commentaires

 
Quand les roseaux commencent à pousser 
ここベルギーも先月3月18日から都市閉鎖(ロックダウン)状態。
家でできることが生活の中心だ。
基本的には外出禁止令がだされているので週に1、2回徒歩10分程で行けるスーパーに買い物に出たり、近所の公園に30分程散歩に出る以外は家の中。忙しかったロックダウン前の生活が手のひらを返したように一変してしまった。
​何が大きく変わったかといえば、子供といる時間が増えたので、自然と子供との会話が増えるようになった。自分が今興味のあるマンガやファッションの話し、友達にこういう子がいてね、とか話題はつきない。私も話しを聞きながら、そうなんだあ、へぇ~、とかママはあんまりそういうのわからないけどー、とかいいながらも結構楽しく会話が続く。
ああ、忙しくしていた頃はお互いにこういう話題を話す余裕がなかったんだなあ。
というのを実感。
中学生の我が子は1週間分まとめて学校からメールで送られてくる宿題を家でやるというやり方で突如としてホームスクーリングが始まった。午前中は勉強、午後はビデオを見たり、好きなことをやって過ごしている。すんなりとロックダウンを受けかわすティーンエイジ。
Photo
当の私​、時間は山ほどあるので台所の棚の奥にしまいこまれていた期限切れやそれに近い食べ物を引っ張り出してきて、捨てる前に何か再利用できる方法はないかな?などと何気に楽しんで料理をしたりして過ごす日々。
こういう状況になると頭が一気に節約モードになるようで、余計なモノは買わないし、あるものの中で何が出来るか?という回路にスイッチが変わり、新しい分野の脳みそを使うようになるみたいでなにげに楽しい。
それと、インターネットの使用時間が増加。契約している電話会社から今月は4G使用制限無し、との通達。なかなかやってくれる。
こういう時こそ、人間の持っている順応性、柔軟性のみせどころなんだろうなあ。
Photo
ヨガスタジオの閉鎖、我が家のマッサージサロンを余儀なく閉鎖しなければならなくなり、まぎれもなくロックダウン。
一時的失業保険申請の手続きをフランス語で調べながら(フランス語は説明がやたらと細かく長いのが特徴)、時間をかけメールでなんとか済ませ「ベルギーのことだからかなり時間がかかるのは当たり前。。。」と心の中でよーく、言い聞かせ、あまり国を当てにしないで自分が今できることに気持ちを切り替え、家でオンラインヨガクラスを2週間前から始めた。
普段はスタジオで会っている生徒の顔が画面の向こう側に見えると、心なしか安心する。何回かお試しをやり、やってみるかー、と私がオンラインクラスに気持ちを切り替えられたのも、ヨガの前にこの安心感があったからかもしれない。今の自分には、いや、かなり多くの人たちがこの安心感を求めているのではないか?
オンラインクラスを始め、国を超えて家族、日本に帰国してしまった昔の生徒さん達がぽつぽつと参加してくれるようになり、ロックダウンのおかげでスタジオとはまた違ったコミュニティが生まれ始めている。画面上でクラス前後に交わすちょっとした挨拶や状況報告などがロックダウンの閉じこもりがちな毎日に心地よい風を通してくれる。
Photo
​家の前の道沿いの桜並木が溢れんばかりの満開。
ロックダウンには目もくれずに自然界の時計の針は着々と進んでいる。
​不安ととともに嬉しいことが混存する日々。
コロナウィルスもロックダウンも神様からのビタースイートな贈り物なのかもしれんなー。
0 Commentaires



Laisser une réponse.

    Archives

    Février 2021
    Décembre 2020
    Novembre 2020
    Octobre 2020
    Septembre 2020
    Août 2020
    Juillet 2020
    Juin 2020
    Mai 2020
    Avril 2020
    Mars 2020
    Janvier 2020
    Novembre 2019
    Octobre 2019
    Septembre 2019
    Mars 2019

    Before 2019

    Flux RSS

Proudly powered by Weebly
  • HOME
  • YOGA
  • ヨガ 日本語
  • Karakoro Channel
  • Contact